会社情報― Company Information
ご挨拶 - President’s Message

当社三陽建設株式会社は、創業以来、社会経済が大きく変遷をたどるなか常にお客様に対する感謝の気持と地域社会から信頼され貢献できる、感謝と奉仕の使命に徹し堅実経営を理念として経営を進め、今日の基盤を築いてまいることができました。
創業は大正9年に宮大工棟梁船田粂一が建築請負業を開業、昭和24年に有限会社船田工務店を設立、昭和29年に株式会社に組織変更し名称を三陽建設株式会社と称号し事業の拡大化を進め総合建設会社として新発足致しました。
おかげさまで、弊社も60周年を迎えました。これも皆様方の温かい御支援と御指導に支えられ地域社会は勿論各位各方面からの御協力と御愛顧の賜物と深く感謝致しております。

社是 - Company Policy

経営理念 - Management Philosophy
私たち三陽建設は、社是の精神にもとづき経営理念として次の3項目を掲げ地域社会から信頼され貢献できるように努めております。
- 業務のあらゆる分野にわたり合理化に努め自己責任体制の確立をはかり堅実経営の方針を貫く。
- 常に感謝の気持ちを持って地域社会に奉仕し顧客の繁栄に寄与すると同時に労使協調の基盤に立脚して従業員福祉の向上をはかる。
- どんなに時代が変わっても地域社会や顧客のニーズに的確に対応できる高度な技術開発と能力を養い建設的使命を果たす。
基本方針 - Basic Policy
- 法令、規制の要求事項を遵守し、顧客の満足度を高める。
- 地球環境に配慮し、環境汚染の予防に努める。
- 全社員参画のもと、システムの継続的改善をはかる。
ISO 認証取得 - ISO Certification
三陽建設株式会社はISO9001・ISO14001認証取得企業です。
― ISO 認証取得情報
三陽建設株式会社はISO9001・ISO14001認証取得企業です。
当社は1999年12月10日付けで、本社及び草津営業所において、国際標準化機構(ISO)の品質マネジメントシステム「ISO9001」の認証を取得、2010年4月13日には2008年版に移行しました。
また、2011年1月10日付けで、環境マネジメントシステム「ISO14001」の認証も取得しました。
ISO 9001 | ISO 14001 | |
---|---|---|
登録 | 本社及び大阪営業所 | |
適応規格 | ISO9001:2008年版 | ISO14001:2004年版 |
認証年月日 | 2015年9月8日(更新) | 2015年9月8日(更新) |
認証機関 | ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社 | |
適応範囲 | 建築物の設計、施工および改修工事、ならびに土木(道路、河川、砂防、舗装、上下水道、 造成工事等)の構造物の施工、ならびに開発事業計画 | |
登録番号 | CI/1571I(JP) | CI/1571I(JP) |
― 品質保証体系
当社の品質システムは「努力して、信用され、使命を果たす」という経営理念の基に、社長(大石 彰)を筆頭に、管理責任者(大平幸司)と共に、ISO9001・ISO14001の規格によるシステムを構築し、効果的な運用方法を定め、お客様が安心して発注でき、企画・設計段階から施工、引き渡しまでの建築及び土木の構築物の設計・施工・付帯サービスに関するすべての業務に適応し、施工した構築物がお客様に満足していただけるよう努めております。
環境について - Environment
現在、オゾン層破壊や二酸化炭素の増加、森林破壊、海洋汚染など地球レベルで自然破壊が進んでいる、建設業に取組む我社に於いてもこの問題を無視するわけには行かない。
人々の快適な生活環境を築いていく中で、「居心地」は常に追求していきたい、が、私たちの大切な大地「地球」を壊してはならない。
情報セキュリティ基本方針 - Security Policy
三陽建設株式会社(以下、「当社」)は、業務を正常かつ円滑に行う上で、情報セキュリティの確保は重要課題のひとつであると考え、当社の情報資産を保護する指針として、情報セキュリティ基本方針を策定し、これを以下の通り実施し推進します。
情報資産の保護を当社は、情報資産の機密性、完全性及び可用性を確実に保護するために、組織的、技術的に適切な対策を講じます。 法令等の遵守において当社は、情報セキュリティに関する法令、規則等を遵守します。