劇団松島をご存知でしょうか?
筆者はつい最近知りました。
twitterなどのSNSを通して、ファンの間では有名だったそうなのですが、筆者は知りませんでした。
去年のBリーグアワードショーでも話題になったのですが、筆者は知りませんでした。
恥ずかしい…
劇団松島とはレバンガ北海道の松島良豪選手の試合前やハーフタイムのパフォーマンスのことを言うそうなんです。
松島選手自体は長身イケメンで試合でも司令塔として活躍するんですが、ファンサービスも素晴らしいみたいですね。興味があったら“劇団松島”で調べてください。
話は変わりますが、エンターテイナーとして記憶に新しいのは、メジャーから帰ってきた新庄選手でしょうか。登場シーンから試合中のパフォーマンスまで、日本ハムファイターズが本拠地を北海道に移転してから、新たなファンの獲得、野球の振興に大きく貢献されました。
松島選手も正にそういった感じで、来場されたお客さん、はたまたバスケットに興味のない人たちまで会場に呼び込むことに成功したのです。
実際にレバンガ北海道は成績はリーグ下位なのですが、動員数を見るとBリーグ全体でもトップクラスになるんですね。
バスケットは、日本ではまだまだ新興スポーツの部類です。
レイクスの選手たちにも人肌脱いで頑張ってもらうしかないですね。
とりあえず、鹿野選手はtwitterのプロフィールを更新しろと(笑)
長々と書かせてもらいましたが、レイクスは地元の星です。もっと大きくなってもっと必要とされる存在になって欲しいですね。これからも期待しています。